02.06.01:46
[PR]
01.01.09:09
明けた。
明けましておめでとうございます。
年明け早々重度の風邪に蝕まれています。江島です。
十分な作業も出来ず、あせりまくっています。
療養しながら、現実逃避中です。
2011年って未来的な響きですよね。
年明け早々重度の風邪に蝕まれています。江島です。
十分な作業も出来ず、あせりまくっています。
療養しながら、現実逃避中です。
2011年って未来的な響きですよね。
PR
12.29.06:02
年の瀬。
年の瀬にまたもや風邪ひきました。江島です。
26日に通し稽古、27日は稽古納めと
あっという間に今年の稽古は終わってしまいました。
改善点が山のように出てきましたが、なんとか年末年始に片付けてしまいたいところ。
1日は今回の公演のメンバーと初詣に行く予定。
気持ちよく年を越したいっすなぁ。
26日に通し稽古、27日は稽古納めと
あっという間に今年の稽古は終わってしまいました。
改善点が山のように出てきましたが、なんとか年末年始に片付けてしまいたいところ。
1日は今回の公演のメンバーと初詣に行く予定。
気持ちよく年を越したいっすなぁ。
12.22.00:53
連日稽古。
↑気合の裾まくりをしすぎた西田君。
まるでボーイスカウトだ。
連日の稽古で体がバラバラになりそうです。
昨日は練習後呑みにいきました。
「僕はうなじが見れれば満足なんですよ!」
熱く語る江利角氏。
おいおい、どんな芝居に仕上がるのやら。
12.17.00:19
ついに。
嘉穂劇場にて。
恥ずかしながら、はじめて観ました。新感線!
馬鹿な事を全力でやる大人ってかっこいいなぁと
思ったり思わなかったり。
オープニングが熱かった。
田辺誠一も高田聖子も生で見れた。
満足。
一緒に観にいった大串君は
「衣装、少しちゃっちぃですね」と言っていたけど
十分クオリティーの高いものだったと思う。
確かに、カッコいいデザインかっていうとそうでもなかったし
学園ものって事で制限もありますしね。
シンプルで遠くの観客にも伝わるようなデザインをされていたと思う。
って、やっぱり衣装とか小道具ばっかり見ていた。
あと坂井真紀がかわいかった。